★ これは私が育てた モンスターのうちの一匹です。
★ 全長は60センチほどになります。 “その道”の“通”の皆さま・・・からの 熱いご要望に応えて再掲載いたしました。
★ それにしても こいつは奇跡ですね。 本当に驚きです。 ありえないですね。
★ 新種でしょうか。 突然変異でしょうか。
★ この個体のスゴさが解らなかったら その人は動物のプロとして 100%インチキですよ。
★ P.annectens ??? p.aethiopicus ??? p.amphibus ??? p.dolloi ???
★ まあ、一応 アンフィビウスのバリエーション という事にしておきましょう。 細かい部分を見ると ヒトザルとマントヒヒくらいの 違いがありますけどね。
Thanks for that! It’s just the answer I nedede.
カップスター好き(?)の先生へ。
私も大好きなカップスター!
今日、スーパー(ヨークマート石神井店)に行きましたら、
カップスターの新商品を発見しました。
カップスターの「他人そば」と、「親子うどん」
です。税込100円です。画像が送れず残念です。
なかなか美味しい!と、私は上機嫌なのですが、
私の舌はあまり肥えていないので、
よろしければ、あまり期待しないで、
お試し下さいませ。
魚に詳しくないので、よく分からないのですが、育て方で変わるのでしょうか(^_^)
お魚に詳しい先生が奇跡!って思うならきっと新種さんだよ!
肺魚だから古代の姿のままひっそり生きていたのかも。
お魚も虫もまだまだ人に見つけられていない新種さんがいっぱいいるもの。
ルカちゃんのこと、先生やスタッフの皆さんが気にかけてくれて、ルカちゃんは
本当に幸せな子ですね。
我が家に来て2週間ちょっと。
びっくりするくらいの適応能力です。
トイレは教えることなく、我が家の砂でちゃんとするし、
朝、夕の食事時間も理解し、変な時間に食べたりしないし、
レオンにそっと寄り添おうとしたり、3匹でホットカーペットで
ゴロゴロしたり、のんび〜り過ごしています。
びっくりしたのは、爪切りが好きなこと。
2回切ったけど、ネイルサロンのお客様みたいにリラックスしてるの。
長かった入院で弱った筋肉を回復すべく、おもちゃで遊んだり、部屋の中をお散歩させています。
これからどんな女の子になるか楽しみだわ。
先生こんばんは。
眼が今まで見たことのない不思議な色ですね。
このような新種?突然変異?でもキレイに育て上げてしまうところが流石です!
美しいお写真ありがとうございます!
動物のプロでは、ありませんから凄さが解らずに残念なのですが、、、
写真もさる事ながら、被写体も傷一つ無く美しいですね。