二十五年前からおつきあいしている仲良しのクルマ屋さんが
「ストレス溜まったセンセにピッタシ!」と言って持ってきてくれた
新車のモーガンスリーホイラーです。
すっごく欲しかった~。
だってカッコいいでしょ?
チキチキマシンに出てきそうでしょ?
昭和のマスクド・ヒーローが乗っていそうでしょ!
基本的には昔のクルマなので構成はシンプル&過激です。
エアコンなしは当たり前、
それどころか空冷だからラジエーターもなし、
バンパーなし、ボンネットなし、見ての通りドアもなし、
とにかく何にもなし。
フロントウインドーは小さなバイザーだけ、
そして後輪は一輪のみ!
そんなことくらい僕の場合は問題にしませんが
屋根なし、というのがちょっと。
だって最近の日本は亜熱帯。
せめて幌でもついていればよかったのですが
それもなし。
残念ながらお見送りになりました。
でも、でも、でも、
なんかとっても
ステキですよねえ。
カッコいいですね!!
なんだかWWⅠ 時代の複葉戦闘機の雰囲気もありますね。
フライトジャケットに身を固め、白いマフラーを靡かせて、出撃するセンセイの姿が目に浮かぶようです。
全天候型戦闘機は もう4台あるし・・・
昼間専用機として、導入されてはいかがでしょうか?(笑)
とっても とっても
ステキです〜☆(≧∇≦)!
意表をついた場所でお見かけすることが多いです。
先生は目下の人間にも礼儀正しいんですね。
尊敬です。
こんなにかわいらしい何もついてない車があるなんて、驚きです。
これこそケロヨンが乗っていそう!
実際にお会いしているからわかりますが野村先生は命がけで仕事を頑張っていて
その上で自分の世界を持っています。
そういう人は今はほとんどいないからすごく魅力的です。
マフラーの横出しがシビレますね。
暑い日に短パンで油断してコックピットにまたがると、誤って脚をジュっとやりそうですね(ーー;)
何にも付いてないのはグッときます(*^^*)