今年も桜が綺麗でした。
この日の中野通りはピンクの花びら猛吹雪。
上昇気流に乗って天高く舞い上がった桜の花びらが
高空からばんばん降ってきます。
一年間楽しみに待っていた満開の桜。
すいませんが四十分だけ時間を頂いてさあ病院の外へ!
今年二十六歳になる愛車の白虎号も花びらまみれ。
老兵と散り際の桜、調和しますね。
ドアをあけっぱなしにしていたら
シートも床もたちまち淡いピンクに!
桜さん、ありがとう。
本当に久しぶりの昼間の外出。
素晴らしい景色。
天国ってこんな感じかな等と思いながら馬力をかけると
道に厚く積もった花びらでタイヤがスリップします。
いやまだあの世にはいけませんよ、仕事が山積みなんです。
いつまでも、そしてどこまでも走っていたかったのですが
午後のオペがありますからここいらで病院に帰還です。
院長室に戻るとオスカーがボールをくわえやってきて
私のカメラの横にぽこっと置きました。
「それが父ちゃん、これがオスカー」
だそうです。
ひとりで留守番、さみしかったんだね…。
それにしても桜、美しかった。
本当に楽しかった。
とっても幸せなひとときでした。
花は素敵です。
早く来年の春にならないかしら。
あと何日寝れば次の花が咲くのかな。
待ち遠しいな!
はじめてレスします。
先生は絵もじょうずですけど写真もじょうずだといつも思ってます。
来週うちの子を診てもらいに行きますのでよろしくお願いします。
本当にすてきな桜並木ですね。先生のビルの目の前の桜も4階にまで伸びて、お部屋の中からの眺めも最高でしょう。
先生がすてきなひとときを過ごすことができて、わたしもうれしいです。
オスカー君の行動と言葉がかわいい~。いじらしいですね。
私も桜は大好きです。
完全に名前負けなんですが、自分の名前も気に入ってます。
桜吹雪は幻想的でそのなかにいると
どこかへワープしてしまうんじゃないかと思う位、、・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
花びらを触ると、しっとりとしててまたキュンとしちゃいます!!
野村先生の病院前の桜のトンネル、ほんとに毎年見事ですよね~
白いカウンタックに薄ピンクの桜の写真が素敵(*゚ー゚*)
雪のように桜が道路に舞い降りていて、美しい光景ですね。
今年は開花してから寒かったので、都内の名所で沢山花見ができました。
中野の桜のトンネルは相変わらずステキです。
桜吹雪の中をドライブなんて、一年に一度の贅沢ですものね。
桜とカウンタックは絵になりますね。
花ごと落ちていた桜を拾って、押し花にしてみました。
先程はありがとうございました。
病院がものすごく混んでいるのに丁寧に診ていただいて
日に日に良くなってきているのでうれしいです。
ありがとうございました。
要塞のような病院と戦闘機みたいな愛車。
そして綺麗な桜と優しい心の野村先生。
無邪気なオスカーくんも。
完璧すぎる絵になりました(●^o^●)
今年も桜が綺麗でしたね(*^^*)
久しぶりの中野通り、愛犬を乗せて先生の病院へ。
桜は終わってましたが新緑がとても綺麗でした(*≧∀≦*)
木々が多いと色々な顔になりますね。ほっとします(^○^)
そして今年も健康診断を兼ねた予防接種。ご丁寧に診ていただき有り難う御座いました!
マロンは今日も元気に走り回っています!
オスカー君も桜は堪能できましたか?きっとお散歩が楽しかったと思います(^^)
来年は桜のトンネルの中を散歩してみたいです。
今年の桜は、せっかちさんでしたね。
あっという間に咲いて、あっという間に散ってしまいました。
青空の下で満開になる姿、写真に撮れなかった・・・
でも、桜はどんな姿でも美しいですよね!
曇り空では、優しい色合いになるし
散れば 桜吹雪が楽しめる!
鬼に笑われそうですが、早くも来年の桜が楽しみですね!
来年は、オスカーくんを助手席にのせて 屋根全開のオープンカーで、桜吹雪を全身に浴びながら 走る、なんてステキかもしれませんね!