ザイールのコンゴ河からやってきた
ムベンガの赤ちゃんです。
とてつもない食欲で
ガンガン成長しています。
これが将来どういう
サカナになるのか?
興味のある方は「ムベンガ」で
検索してみてくださいませ。
ちょっとびっくりすると思います。
★参考HP
http://www.news.com.au/travel/world/mystical-goliath-tiger-fish-caught-on-camera/story-e6frfqai-1225941552399
野村潤一郎・コーヒーブレーク
ザイールのコンゴ河からやってきた
ムベンガの赤ちゃんです。
とてつもない食欲で
ガンガン成長しています。
これが将来どういう
サカナになるのか?
興味のある方は「ムベンガ」で
検索してみてくださいませ。
ちょっとびっくりすると思います。
★参考HP
http://www.news.com.au/travel/world/mystical-goliath-tiger-fish-caught-on-camera/story-e6frfqai-1225941552399
将来のお姿拝見しました。
感想=おそろしや~...
すごい・・・この子は、野村Vセンターで大きくなり一生を過ごすのでしょうか?
唇あたりがおいしい?食べれるの?
衝撃!!!
ずいぶんすごいお国からきたんですね。
あのサイトのおじさんはどうやって奴を捕まえたのでしょうか。
魚にもかいじゅうみたいなやつがいるのですね。
つい最近その魚の捕獲作戦とやらをテレビで見ました。
ぞ~っとしました(--;)
将来食べられたりしないようにくれぐれも気をつけてくださいまし(^^;)
その写真では口元がにっこりって感じなのに
あんなになっちゃうんですか!!
「ムベンガ」で調べたら・・・・・・・
・・・・もう腰をぬかしました0tz
検索ワードで「凶暴」「殺人魚」と
出る魚なんてなかなかいないと
思います^^;
流石 野村先生ですね
今はまだ数センチ程度ですか?
うぅ~ん・・・成長が楽しみですが
先生 ホントお気をつけてください
このなんとなく楽しそうな感じのお魚さんが、将来あんなに恐ろしい姿になるなんて、驚きです。
あのすごい牙のような鋭くとがった歯は、ジョーズかと思いましたよ。
すごい子を連れてきたのですねぇ。。。
また勉強になりました。
先日、確かTVで見ましたー!
現地の方が、大勢被害にあっていて、
まるで鮫に襲われたような傷、ゾッとしました。
赤ちゃんは、かわいらしいお顔なんですね。
「どういうサカナになるか」ですと?
そりゃやっぱり、向かう者全てを蹴散らす剣客の如き無敵モンスターになるんじゃないですかね。
IFのプールで泳いでたり・・・
し、し、しないですよねーーー?
でも、見たいような?気も・・・
大人になったときの、
荒くれ者らしい歯並びが、かっこいい!ですねー。
今の写真に写っている口元が、ほくそ笑んでる様で
何か企んでそうな感じです!!
2日前、一週間の闘病の苦しみの後、ウサギが他界しました。斜頚でした。
ここはスペイン。
食用ウサギが一般のスーパーで買える国。
獣医にとって、ウサギを見るなんてほとんどない国。寄生虫は有り得ない。きっとどこかにぶつけたのではといわれ、鎮静剤のみ。それでも何とか、抗生物質を打って貰えるよう嘆願。首の曲がりが回復しつつあったところに、食欲不振、呼吸困難と最後はとても苦しみながら亡くなりました。
野村先生に看てもらいたいと何度願った事でしょう。後から後から後悔ばかりしています。
我が家にはあと2匹の犬がいます。
田舎でノビノビと先生の書かれた本を指南書としながら、逞しく育っています。
これからも、先生のファンとして、遠くからですが、ご活躍を応援しています。
いつの日か日本へ帰る事があったら、先生のところで、お世話になりたいと思います。