野村潤一郎 オフィシャルブログ

靖国、三月二十日、天気雨

NIK_6530

“下乗”とは「ここから先は乗り物がら降りて歩きなさい」という意味です。

当たり前ですね、そして鳥居をくぐる前には立ち止まって一礼すべきです。

NIK_6527

歩く時は道の左側を進むのが常識ですね。

そして目上年上の人とすれ違う際には目礼します。

帯刀を許されたご先祖を持つ家系の方ならば

親の躾で身についているはずです。

NIK_6489

定期的な参拝はするべきです。

戦争が良いとか悪いとかでははなく

国のために闘って命を落とした兵隊さんに

感謝するのは当然のことです。

NIK_6507

そして彼らに対しても同様ですね。

かわいそう、とか、人間のエゴだとか、

そういうことではなく。

NIK_6495

兵隊さんを信じ、命がけで敵と戦った軍用犬たち。

不幸だったのでしょうか?

私はそうは思いません。

誰かを信じる、誰かのために命をかける。

それをしないで

一生を終えるひねくれた現代人の方がよほど気の毒です。

NIK_6498

軍馬の慰霊像もあります。

たくさんたくさん働いたんですね。

NIK_6513

もちろん軍鳩の慰霊像も。

伝書鳩は犬、馬と並んで兵器の一つでした。

NIK_6505

三月二十日は軍用動物慰霊祭が催された筈ですが

私は仕事が長引いて参加できませんでした。

よって夕方の雨の中、誰もいない神社でお参りをしてきました。

NIK_6508

大勢に混じって一般論を唱えていれば己の身は安全でしょうが

そんな奴らと口裏を合わせながら、上辺だけの偽の平和の中で

不完全燃焼のまま一生を終える臆病者が一番卑怯で不幸です。

私の場合は血を流す、死ぬ、それが不幸なことだとは思いません。

愛する者たちのために、結果、そうなるならばむしろ幸福です。

この身がどうなろうとも、精神が清潔なままでいられる方が

真の心の平和を感じます。




ただ、できることならば、

動物たちに関して言えば、

「犬たちの感じる幸せが

痛みや苦しみを伴わない幸せでありますように」

そして、

「動物たちの悪夢に

人間の姿が出てきませんように」




そう願いながら

今日も働いています。